那須ツーリング

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

本日も晴れ!昨日よりは涼しい

今日はZ1000RのTEさん、ducati Monster796のABさん(久しぶりです)、マジェスティ250のFUさんと那須方面にツーリング
宇都宮大晃のローソン集合!
余談ですがこのローソンさん閉店だそうです。え~次回はどこ集合に困った~

ducati Monster796は軽量で動力性能も良い、ブレーキもブレンボ、タイヤはピレリーと楽しく走れそうな
感じですね。それと細かいところで良かったのがレバー、転倒時にレバーが折れる可能性が高いので
予め先端部分から数センチで折れやすい様にスリットが入ってました。

戻りますが集合して今日のコース確認、東北道で白河IC→国道289→福島県道290→栃木県→那須高原茶屋で決定・・・あれ!なんとメインの場所は一昨日と全く同じ・・・まっ楽しく走れれば良いのでGO

高速ではZ1000R、ducati Monster796はかなり快適に!
そうですこちらの車両は軽いし・・・

国道289の途中で休憩、景色も良く涼しくてGOOD!
後は茶屋まで楽しく走って休憩!かき氷食べて目的達成?

ちょっと下って昼食!そば、豚丼・・・美味しく頂きましたがボリューム感がね。

ここでTEさんが気になっている『北温泉』へ寄る事に、北温泉私は知りませんでした。

近くには、『駒止の滝』があったりして風情がある周辺の中、コンクリートで整地した
歩道(宿の方は軽トラ通行)を400M下ります。・・・のんびり通行しましょう!
そして、見て・・・ん?・・・知らない人でも 映画『テルマエ・ロマエ阿部寛さん上戸彩さんらが
出演した映画を見た方なら直ぐ気がつく大きな露天風呂の風景が!

あの風情のある場所がこんな近くだとは知りませんでしたので感動しました。

感動の後は登り坂を・・・なんとか皆さん半元気で登って休憩。

このまま高速だとつまらないので地図を確認、FUさんの提案で山の中を走るみたいな県道266へ
この道、とても走りやすく良いと思っていたらなんと途中でX
全員のNAVIや地図上では存在、走行可能、案内される道なのですが仕方なくUターン
途中で疲れを癒す為、すかいらーくで休憩、甘いもの頂いて元気を取り戻しました。

後は、下道で宇都宮まで帰ってきて解散!

皆さんお疲れ様でした。

で県道266ですが、パイロット道路はある様ですが廃道にしたみたいです。
通行止めの先はガレキの道でしたので初めから普通には走れない道だった様です。
地図上、白線表記ならまだしも黄色線でしたのでこれは地図メーカさんやNAVIメーカさんには
直してもらいたいですね!・・・実際の道路上には土平園地まで通行可能とはなっていましたので
現地に行けば通行できそうにない事は解ります。・・・オートバイならと思っても行き止まりには
バイクも人も通行止め的に記載がありました。

本日はこれにて完了!

福島 大内宿

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

本日も晴れ!東山温泉の朝は涼しいですがその後は暑かった。

今日は昨日お泊りの東山温泉からの帰路ツーリング、

朝風呂浴びて、駐輪場を見に、なんと10台増えてました。
中には名古屋ナンバーの綺麗にしているスポークホイールのゼファー750も。

朝バイキングを頂いて早速、8:30出発
福島県道64→県道23→県道131

→大内宿、駐輪場が無く係りの方に案内されて駐輪(無料なので寄って見ました)
 藁葺き屋根の宿場町並を復活した場所で街道の両側の水路の水は冷たく
 ラムネ等が冷やされていました。
 YOさんは山ぶどう、私はざくろジュースを飲んでみました、冷たくて美味しい・・・暑かったから?
 でも色見はほとんど同じで撮影後に(^^);

 全般的に飲食関係が多く、ねぎそばもありましたが朝飯直後だったのでちょっと失敗でした。
 ここまでに道は順調で路面も良かったりそこそこだったりでぼちぼち快適

→県道131(日光街道)途中かなり細くなり街中をくねくねしたので間違えたかと思いました。

→国道121→国道289(甲子街道)

→道の駅しもごうで休憩

→国道289(甲子街道)この道も全般的に快適・・・この後徐々に気温が上昇

→県道290→栃木県→県道17で那須高原の茶屋まで廻って、そのまま下って→高速那須IC

→上河内SAで昼食!暑いのでレストランへ、天ざる御膳を頂き落ち着きました。
 やっぱり”そばが落ち着きます・・・セルフ用の水ポットを2本空にしてしましました!

→宇都宮ICを過ぎると急に暑い空気層に入った感じで暑くなり佐野SAで休憩、暑くてバテバテ~

少し休んで解散です。

後は佐野ICで私は帰路へセブンでガリガリ君GETして本日は完了です。
各車お疲れ様でした。

福島浄土平&東山温泉

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

本日は晴れ!暑いです。

今日は1泊で福島県の東山温泉へツーリング
メンバーはゼファー1100のMAさん、GSX1400のIWさん、グラディウス400、SR400のKUさん計5名
SR400は今回の為にETCを新調、やりましたね~、GSX1400のIWさんはかなりご無沙汰でワイバン搭載してました音もいいです。

8時に佐野SA集合!→那須高原SA
→安達太良SAここでMAさんメットにトラブル、ガムテープで暫定補修&給油
→福島西IC→国道115→県道5
→県道70磐梯吾妻スカイライン7月25日より恒久無料!路面も良く快適、浄土平で昼食
 カツカレー、そば、ソースかつ丼、美味しく頂きました。
 ここは景色も良くGood・・・ですが吹き抜け風が強く涼しいではなく寒いでした。
→県道30→国道115
→県道70磐梯吾妻レークライン、恒久無料で秋元湖、小野川湖周辺を快適にラン!
→国道459→県道2、64で桧原湖周回、県道2も快適、県道64も改良中でほとんど快適でした
→国道459 道の駅裏磐梯で休憩 EVスクータのレンタルがありましたがなんとマイル表示併記どんだけ出るのか?
 出発間際に4輪の方からそこで子ずれ熊が県道64を横断したとのこと
 ・・・先程通ったところ15分遅れていたら(^^);・・道の駅の方が打ち上げ花火で威嚇してました。

→県道64磐梯山ゴールドライン(恒久無料)、ここも快適
会津若松市内に入ったら、暑~い、今日は快適なランが多く、各車バテバテ~なんとか給油
→県道325で東山温泉、東山パークホテルへオートバイ用に駐車場を確保して頂いてました。

まずは買い出しへ・・・ちょっと7ブンまで、私のTOPBOX搭載車とSR400で買い出し!
買い物終わって戻る時に、SC65を見ていた東京の方から声を掛けて頂きちょっと会話
やはりK10仕様は懐かしい雰囲気なので自然に話せるので嬉しいです。
V-MAXを所有しているそうですが30年位未始動との事、都内では自転車で十分だそうです。
車種を聞かれたのでCB1100ですと伝えましたがもしかしたらリターンして頂けるかも!
戻ってチェックイン6階の部屋へバストイレ付で7800円OKです。
既にお布団は展開済みでした(^^)

ここの温泉は透明感のある温泉でちょっと熱いので長風呂は厳しい!筋肉をほぐして
さっぱりしてからビールで乾杯!うまかった~
そのまま夕食バイキング、全部放題なので飲みや食べやで状態。
私はバテ感が残り小食・・・(夜の部もあるので)
この後、風呂に入って、MAさんご提供のくろうま麦焼酎(とても飲みやすく美味しい)夜の部
4時間位でドリンクもなくなり後は明日に向けてお休みとなりました。
・・・6階だとほとんど虫が来ませんので快適でした。

今日のCB、
BSタイヤT30:グリップはとても良くコーナーでの安心感は高いと感じました。
      ただ通常は問題ないでしょうが、高速での安定感について一度だけですが
      ICから合流時にバタツク感じでちょっと(-_-;)、その後は抑え気味にしました。
HID屋のHID:無用に眩しくない(MAさんコメント)、横広がりも有り以前のものよりしっかり
      照らせている感じで好感
半導体モトライト:動作の問題無し
ライトタッチ:これはちょ~正解、楽、疲れてラフ操作でもそれなりにカバーできるほど楽!でした。

本日はこれにて完了!     

車検

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

本日は晴れ!ちょっと暑い

CBも約25000km走行してなんと3年です。
私には合っているって事かな~?

なので1箇月早いけどガレージロングフェローに車検に出していました。

代車のPCX125CCはアイドルストップが搭載されていておもしろいけど、50kmでお尻の周辺が限界>
早くCB1100にと今日は急いで行きました。

10時に到着!(予定通り)車検は問題なく完了してました。・・・岩本さんありがとう。
車検ついでに
・HID 以前オークションで購入したものが16箇月でバナー切れ DUALでHI側
   →HID屋 HIDキット バイク専用 デュアル 35W H4 Hi/Lo PIAA同等 フルキットに変更
半導体モトライト タイプA
・オーバーレーシング ライトタッチクラッチキット
 →シリンダ径を大きくして10%操作性が軽くなるとの事。同じ様な仕組みで
 TSR クラッチスレーヴシリンダー、K-FACTORY クラッチレリーズ10~30%で幅があるものです。

 ライトタッチクラッチキットは他社の半額程度でシンプル、他社はデザインが見せる仕様のせいか高価
 ですがCB1100はスプロケットカバーで隠れてしまうのでデザインは意味無し。

・フロントタイヤ BS T30  MCR00690 110/80ZR18 M/C

早速、ちゃちゃっと手続きして受け取りそのまま筑波山

半導体モトライトは動作がしっかり働いて良い、思った通りバッテリーへの負担軽減が出来る様になりました。
・HID屋のHIDは4300K仕様で、オークション品より色味の安定時間が早いし色味も良かった。
・ライトタッチクラッチキットは、クラッチのギクシャク感が減りじわじわ感で繋がり、半クラの下手な私でも楽になりました。
 この体感は30%位?CB1100用はマッチングが良いかもしれません。

・フロントタイヤ BS T30 MCR00690 110/80ZR18 M/Cは私には良いかも
CB1100 SC65はブリヂストンBT54、ダンロップD205が標準でダンロップではロードスマート2もラインナップされています。

 ロードスマート2はまだ装着していませんが、D205→BT54各12500km位でスリップサインでリヤは今回も
 あまり減っていませんでした。

 なのでフロントのみ、同じブリヂストン、同じツーリングシリーズで最新のT30、サイズがほぼ合いそうなので選択。

 結果、パターンはNEWな感で溝が深い・・・走行感はカーブでCB400の様なIN側への切れ込み感を感じ、
 グリップ感もあり乗りやすくなった・・・と思います。
 ※私の感じなのであてにはなりませんから参考にしないで下さいね。

 CB400SFから乗り換えて18インチって乗り方違うって、しばらく大変でしたがようやく慣れてきたら
 また感じが変わってタイヤでずいぶんフィーリング変わることが解りました。

 慣らしは完了してないのでもう少し様子見ながら楽しみたいと思います。

本日はこれにて完了です。

海ほたる&房総

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

今日は晴れ、暖かい

本日は日光方面へ5台でツーリングの予定でしたが、日光は雨50%だったので事前に中止
昨日、帰宅してから、なんで~って梅雨だからねと思いながら、各地の天気を見たら
なんと千葉は晴れではありませんか。
早速、連絡がとれるグラディウスのYOさんとSR400のKUさんに確認してOK
急いでコース検討
東北道 蓮田SA 7:30 KUさんと合流&給油
首都高?川口PA 8:00 YOさんと合流
台場、羽田経由アクアラインで海ほたる 休憩
君津ICから房総スカイラインで鴨川 昼食
と計画はここまでで出発!まあ3人だから後は昼食後に決定!

海ほたるまでは順調!※首都高はいつも通り渋滞でしたがアクアラインはOK
海ほたるは、お店の開店時間でしたがお客さんは結構いましたね。
私は初めて・・・YOさんも、KUさんはなんと震災直後、事情も知らず帰国時に来た(真っ暗だった)
なので実質、3人とも今日が初めてな感じでした。
確かに5Fからの景色は良かった~東京スカイツリーはガスっていて見えなかったけどね。
ここではいでぼくソフトクリームがめちゃクリーミーで美味しかった~

さて出発、海を両側に見ながら千葉県へ房総スカイラインを流して、鴨川へ
ここで昼食、お店の名は我家我家だったかな、魚料理が目当てなので私は我家我家丼?
いろんなお刺身を酢飯に乗せた丼でその日の状況で乗るものが変動するらしいです。
2人は金目の開き定食でした。
お味はまあまあなのですが、お値段がちょっとって感がありました。

ここで、次の場所を検討
結果は海沿いに九十九里浜へ行こう!有料通って海見て、癒されながら
道の駅オライはすぬまで休憩!3人で結構遠っかたね~っとお疲れ感

でまた検討、県道58、62で成田空港へ国道295、県道18、国道356、県道170、国道6で柏で国道16
私はここで、なんとCB1100で初めて300km無給油走行しました。14L給油でもう少し行けました~

後は、コンビニで休憩して野田でYOさんは16号、私とKUさんは茨城県坂東方面へ
古河付近でKUさんとも解散して帰宅です。

360km位走行で本日はこれにて完了!

Gathers M AV SYSTEM調整&テール LED化

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日は晴れ時々曇り・・・ツリーング予定だったのに予報が雨50%だったので中止・・・外したね!
なので暑かった~

本日は、まず先日のGathers M AV SYSTEMの調子確認、果たして車速で音量が変化するのか~
スタートと同時に音量が自動的アップ、低速時は少し遅くれてダウンし停車時はかなりダウンって事で
成功です。
高速道路の100km/h時でもナビとかの音声は確認できますのでスゴイです。
ただ、音楽再生の音質はこもりぎみでどうでしょうかね。慣れかな?

次の目的は充電。

先日の電装作業でバッテリーが著しく消耗し、ちょっと走っても12.5V位までしか上がらず
やばいので走行して充電。
帰路で13.5V位をキープできる感じまで復活したのでとりあえず様子見です。
(充電特性が良く解りませんが、とりあえず)

そして、やはりスピーカ&アンプ搭載で電力消費が多いのでストップ&テールをLEDに変更!
Valenti LED テール&ストップ&ライセンスランプ 口金タイプ B13-S25WRW-1です。
先日、南海部品では欠品だったのでバイクセブンにTEL確認して在庫を確認してから
購入です。値段は通販より高めですが早く装着して電力を抑えたかったのです。

昼間の感じではバルブより明るい様にも思えますが、測定している訳ではないのでなんとも。
思っていたより明るいのでこれも様子見です。

ライセンス照明付で、位置はリングを回し合わせる事ができます。
ただ、CB1100は左いっぱい回した位置で、コネクタにセットしてから位置合わせで回すと
口金から外れますので、口金に入れる前に位置を左回しいっぱいにして入れました。

これで、多少は電力を抑える事ができたかな?

あと番外編ですが、なんとユニクロのTシャツでCB1100プリント版が2タイプ発売されてました。
早速Getです。他にCBRとかVTRとか買う人限定しそうですが・・・
(しかし古河のユニクロ店員さんは親切でした~久しぶりに行ったらレイアウトが変わっていて
スマホの写真見せて聞いたら案内してもらい、そのうえサイズがなかったら奥の倉庫まで探しに行ってくれました!ありがとうね)

本日はこれにて完了です。

エンブレム&Gathers M AVシステム

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

昨日と本日は晴れ(昨日は夕立雨でちょっと濡れました)・・・で暑っかた。

で、先週、床屋さんに軽くRUNして帰宅。。。え~って驚きと焦り
なんと”1100FOUR”のつもりが”00FOUR”どうりで走らないって事はないのですが、
エンブレムはホワイトハウスさんに特別トライで1100を立体文字パーツ、
部品番号:08L51-MGC-000を
取り付けて頂き嬉しかったパーツ 。

早速、購入~って、廃盤、購入して3年も経ってないのにおかしいな~!
ネットで見たら、私と同じく剥がれる事例があったらしいです。

対策しなければ、まずはホワイトハウスさんに通常のタイプで販売してもらえないか相談・・・
塗装でした。それは厳しいな~次に、立体文字検索・・・幅がでかいダメ、次にオンオフ、高価&3週間でダメ、である方のブログで現在の標準サイドカバーエンブレムの話題が、
部品番号87105-MGC-J80が一体タイプですが立体ぼくなっていて
サイズもほぼ同じです。なんとかなるかなってガレロンさんに頼んで失敗前提で4枚購入!

準備万端、昨日ガレロンさんへ・・・到着寸前で雨で濡れましたがエアで飛ばして貰えました。
店長さんありがとう!
早速、拭いてからエンブレム加工、”CB”文字をカットしヤスリ掛けて位置決め、えいって貼り付け、
なんとかなりました。近くて見なければOKです。

昨日はこれで完了!

本日は、Gathers M AV SYSTEMを付けちゃいました!
既に純正オプションとしてモト専科 クラブマンでGET、南海部品でETC用ブラケット(コントローラ固定用)とアルミプレート等を購入済みで準備完了!
部品番号オーディオシステム 08A08-9G0-000
部品番号アタッチメント08B08-MFP-000(ハーネスとブラケット)

課題1:スピーカー固定はハンドルバーにブラケットとアルミプレートを加工して取り付け、これが一番考えました。
課題2:コントーラーの固定、これはETC用ブラケットでボチボチで完了
課題3:配線、実はCB1300用、甘かった、CB1100はメーターハーネスがこれまでのホンダ車の9Pから防水型10Pに変更されて全く違うもの、仕方ないので車速の配線を桃/緑、電源は茶/黒、グランドは緑を分岐させて
FUSE付けて配線完了。

作業中にちょっと見たことないでかい昆虫が、早くてなかなか写真とれませんでしたがなんとか
※訂正、オオスカシバであることが解りました!

とりあえず、停車状態ではナビとレーダー音大きな音で聞こえます。
後は走行時の変化があるかですが、今日は時間が・・・
本日はこれにて完了です。